私は今年度も研修主任を仰せつかっている。まだ、本格的に動き出していないが、落ち着いた頃に(落ち着くのか?)改めて概要等を示そうと思っていた。
今日は教員の各委員会の日だった(らしい)。清掃や生徒指導、現職教育などにおいて、月に1回、それぞれの委員会のキャップが中心となり、これまでの現状と今後について話し合う時間をとっている。
それをすっかり忘れていた。本当に忘れていた。職員室の黒板も見ていたのに。忘れていたというより、意識していなかったのだろう。だから何も準備していなかった。なので、開けなかった。
やってしまった。
自分の目先のことしか頭に入っていないからこういうことになる。「広い視野で」といつも思っていたり、口にしたりしているが、実際はまだまだだということ。「宣言だけなら誰でもできる」というのがこういうことだろう。。。
原因の一つは「余裕がない」ということだろう。物理的な余裕。精神的な余裕。もう少し、余裕をもって過ごさねばならない。