というほど何もしていないが、とりあえず、水泳大会が終わりました。グターっとしている私をよそに子どもたちは本当によく頑張った!
勧誘され、イヤイヤ入部した子どもが入賞すると、報われてよかったなと思う。
いろいろなアルアルに出合った。
①国旗掲揚、〇〇掲揚では『君が代』に合わせて旗を上げるが、なかなか上がっていかず『苔のむすまで』のフレーズの時に一気に上がる。
②フライングなのに止まれず(止めてもらえず)、50mを泳ぎ切ってしまう。
③招集場所に現れず、何度も大声で呼ばれる子がいる。
④泳ぐ時(コールされる時)、タイミングによって、大きな声で声援を送ってもらえる子と、誰にも見てもらえないまま、泳ぎ終わっている子がいる。
⑤迷子になっている保護者がいる。
いろいろと観察してみると改めての発見や気付きがあっておもしろい。
今日も飲み会。さすがに二次会は遠慮しようかな。。。