ブログを始めてもうすぐ3年。
このはてなブログのユーザーに求められることが書けていないように思えてきた。
初めは、自分の備忘録として書いていたはずなのに、読者が増えてきたことが嬉しくて、またスターをもらうことが嬉しくて、それが目的のひとつとなってしまっているのも事実。でも、そればかり気になると、本来の自分のブログの目的もブレてくる。
他の人に読んでもらいたくて書いているのか。
それもあるかもしれない。自分の日頃考えていることを分かってほしいというのもあるし、教育界にはこんな問題もあるということを伝えたいというのもある。
でも、それって私の独りよがりであって、他人にとっては必要としていないのではないかと思い始めているのも事実。
このまま、このペースで書いていっていいのだろうか。何かを気にしてブログを書くことが私にとっての本来の意義に合うのだろうか。
少し見つめ直してもいいのではないかと考える今日このごろである。